2025.10.19 RESTAURANT KEI
Farmers Collection Vol.27
農園そもそも 鈴木直樹さん × 鈴木製茶 鈴木克也さん
三河という恵まれた土地で素晴らしい食材を生み出す”農作物の芸術家”
そんな生産者の皆様と近い関係だからこそ出来る、ここアークリッシュならではの“こだわり”を体感してください。
27回目となる今回は、農園そもそもの鈴木直樹さんと鈴木製茶の鈴木克也さんをお招きして、お二方の生産物を使用したスペシャルコースをご用意します。
総料理長の今里武が創り上げる、食材のポテンシャルを存分に活かしたコース料理と共にお愉しみください。
【 農園そもそも 鈴木直樹さん 】
愛知県豊橋市でサツマイモに特化し生産を行う鈴木さん。サツマイモの品種の特徴と土壌の相性を考え、ホクホクの芋はよりホクホクになるように、ネットリとした芋はよりネットリとなるように工夫をしながら栽培。東三河地域で伝統的に作られるやわらかい干し芋の製法をもとに、独自の製法で焼き芋を干しあげる。鈴木さんにとって一番の生産物は、豊かな土壌微生物の世界を育てること、野菜はその副産物だと考える。1 グラムの土に10億以上存在する微生物と共生可能な農業を続けていくために農薬、化学肥料、動物性堆肥、除草剤を使用しない生産者さんです。
【 農園そもそも 鈴木直樹さん 】
愛知県新城市で続く茶農家の三代目。標高500メートルの山間地で、農薬や化学肥料を一切使用しない有機栽培茶の栽培・製造・販売を行う。「一茶一会」の教えのもと、人と人との出会いを大切にし、お客様へより安心で安全なお茶をお届けできるよう取り組んでいる。
新商品開発やオリジナルブレンドなど新しい事へのチャレンジも行っており、2023年にロンドンにて開催された国際的なコンテスト“THE LEAFIES 2023”で【ほうじ茶 特選】と【白茶】が優秀賞を獲得した。“THE LEAFIES 2024ブレンド部門”で新城ほうじ茶、設楽町のクロモジ、茶工場前のさくらんぼの葉をブレンドした【フレーバーティー】が優秀賞を受賞されています。
【開催日時】
2025年10月19日(日) 12:00~
【価格】
お一人様 ¥7,200
※ドリンク代別途
【ご予約・お問い合わせ】
RESTAURANT KEI
Tel.0532-51-1116
※定休日 月曜日
※席数に限りがございますので、お早めにご予約ください
※写真はイメージです
※表示価格はすべて消費税・サービス料を含んでおります